ゆるミニマリストのyutoriです。
2021年に着回す春服をまとめました。
今シーズン買い足したものはありませんが、すべてがお気に入り&ヘビロテ(死語?)しているアイテムです。
よろしければ、お付き合いくださいませ。
【ミニマリストの服】30代女性の春服は全部で16着【2021年】

2021年の春服は、
- トップス×3
- ボトムス×4
- ワンピース×4
- アウター×5
の合計16着です。
私にとって春は「①寒暖差が激しい」「②風が強い」「③花粉が辛い」という理由で、あまり得意な季節ではありません。
(↑極度の寒がり+花粉症持ち)
なのでなるべく春らしいコーデを心がけつつも、体温調節しやすいアイテム選びにこだわりました。
時期は3月中旬〜5月までを想定しています。
トップス×3

カットソーとパーカは冬にも着ていたアイテムです。どちらもだいぶボロボロになってきたので、そろそろ買い替え時かもしれません。
白ブラウスは一見シンプルなデザインなのですが、ドロップショルダー&ラウンドヘムになっていて、キレイめにもカジュアルにも着回せてお気に入りです。
ボトムス×4

スキニーは年中履いています。私を含めウェーブ体型の人はスキニーが得意らしいですね。その言葉を信じてこれからも履き続けますw
ベージュのワイドパンツはリネンのように見えて実は化繊です。リネン自体はすごく好きなのですが、あのシワくちゃになる感じがどうしても嫌で…あえて化繊を選びました。洗濯してもアイロンいらずです。
黒のアンクルパンツは8年近く履いているのに全然くたびれません(むしろ丈夫すぎて買い替え時が分からないw)
ワンピース×4

私も旦那もワンピースが好きなので、お出かけするときはワンピース率が高くなります。だいたいZARAで一目惚れすることが多いです。
上からカーディガンやアウターを重ねて体温調節します。
アウター×5

春先はカーディガンもアウターとして着回します。ショート丈とロング丈を一枚ずつ、寒がりなので厚手のものを持っておくと安心です。
ライトブルーのシャツワンピは一枚で着ることはなく、前を開けて軽めのアウターとして着たり、ワイドパンツと合わせてレイヤードを楽しんでいます。
トレンチコートは周りと被りにくいブラウンにしました。秋にも大活躍です。
まとめ:ミニマリストの春服はワンピースが主役
個人的にミニマリストとワンピースって、相性がいいと思います。
一枚でコーデが決まるから服の枚数が減らせるし、着ていてラクだし、体型ごまかせるし、どうやら男性ウケもいいらしいw
後半言ってることはミニマリストに関係ありませんが、少ない服で春らしさを出すならワンピースをおすすめします。
以上、どなたかの参考になれば幸いです。
Comments