
パルシステムの資料請求ってどんな感じ?プレゼント(試供品)の内容が知りたい。勧誘がしつこいって聞くけど本当?
食材宅配歴2年のyutoriです。
今回は、パルシステムの資料請求がどんな感じか気になっている方に向けて、私の体験談をご紹介します。
結論から言うと、

無料のプレゼント(試供品)は食品サンプル2品でした!勧誘はしつこいというよりも、断るスキがないなといった感じです。
よろしければ、お付き合いくださいませ。
体験談:パルシステムの資料請求やってみた
パルシステムの資料請求は、インターネットから簡単に申し込むことができます。
申込から訪問までの流れ
実際の流れはこんな感じ↓
- STEP1インターネットから申し込む
- STEP2電話もしくはメールが来る
- STEP3担当者が自宅へ訪問する
実際にもらったプレゼント
実際にもらったプレゼントがこちら↓

お試し用のだしパック(3袋入り)1つと、キャロっとさんミニ(にんじんくだものジュース)2つです。
どちらも原材料を見てみると、


すべて国産を使っており、無駄なものが一切入っていません。

味ももちろん、おいしい!!!
ただしプレゼントの内容は地域や担当者さんによって変わるそうなので、あくまで一例としてとらえていただければと思います。
ちなみにコープデリの資料請求では、もっと豪華なプレゼントをいただきました↓
勧誘がしつこいって本当?
我が家に来た担当者さんは、40〜50代くらいの女性です。
説明といえば配達曜日の確認ぐらいで、「それではこのままご加入の手続きに…」と言われて驚きましたw

展開が早すぎですw
なので勧誘がしつこいというよりは、断るスキがないなという感じですね。
私はこの時点ではお断りしましたが、後日、勧誘のメールや電話が来ることは一切ありませんでした。
まとめ:パルシステムに少しでもお得に加入するなら、まずは資料請求がおすすめ
以上が、パルシステムの資料請求をしてみた体験談です。
私が資料請求をしてよかった点は、他社とじっくり比較できたことです。
最新のカタログがもらえるので、実際に今どんな商品をいくらぐらいで取り扱っているのか知ることができます。

生協の雰囲気を味わえるのもいいシミュレーションになりました!
少しでもお得に加入するなら、まずは無料のプレゼント(試供品)がもらえる資料請求がおすすめかなと思います。
どなたかの参考になれば幸いです。
Comments